2021.09.01
全日本ろうあ連盟 創立 70 周年記念映画『咲む』展示 SDGs
9月6日(月)~9月30日(木)の間、店内では映画『咲む』をはじめ、全日本ろうあ連盟の取り組みや商品を展示・販売いたします。
2017 年に創立 70 周年を迎えた連盟は、きこえに関係なく様々な人々が共生していく社会を目指し、製作された映画『咲む(えむ)』の上映活動を全国で行っています。
9月6日(月)~9月30日(木)の間、店内では映画『咲む』をはじめ、全日本ろうあ連盟の取り組みや商品を展示・販売いたします。
また、関連スペースの『space S』でも取り組みや活動のご紹介をしておりますので、合わせてお楽しみください。
創立70周年記念映画映画『咲む(えむ)』
各界から大きな反響を得た、全日本ろうあ連盟初の製作映画『ゆずり葉』(2009年)。前作から十年余り、国連障害者権利条約の批准を契機にろう者のことばである「手話言語」が認知され、ろう者や手話言語について社会の理解が進んでいます。しかし、「きこえない、きこえにくい」ということによる社会の障壁、差別、偏見はなくなったわけではなく、目まぐるしく変わる社会情勢による新たな問題も生まれ、現在も多くの課題が残っています。
2017年に創立70周年を迎えた連盟は、きこえに関係なく様々な人々が共生していく社会を目指し、再び映画製作に挑戦しました。
この映画『咲む』は、一人の若きろうの女性を通して、喜びや葛藤の中で生き、様々な障壁を乗り越えていく姿から、「ろう者」とは「きこえない」とは何かということを、そして、『咲む』は、「手話言語」は魅力的で素晴らしい言葉であること、ろう者独自の文化を市民に広く伝え、ろうの子どもたち、また若いろう者、家族等に幅広く夢を与え、観る人全ての人を笑顔にします。
あらすじ
看護師試験に合格したろうの女性の瑞月(みづき)は、就職活動で苦戦。
そんな折、ある村の診療所で雇われる話が舞い込み、意気揚々と村にやってきた瑞月。
しかし、採用を見送られることになり、落ち込む瑞月に役場からの仕事の紹介が・・・。
村に住みながら懸命に取り組む瑞月だったが、様々な壁が瑞月を阻んでいく。
相手を想っての行動が思わぬすれ違いを生み、そのわだかまりを解くこともできずに苦しんでいる大人たち。
瑞月の起こす行動は、そんな大人たちを少しずつ変えていく。
そして、村も大きく変わっていく・・・。
映画『咲む』ホームページ >> www.emu-movie.jp
全国の上映会の予定:https://emu-movie.jp/theater/
公式SNS Instagram / Twitter
[主催]
一般財団法人全日本ろうあ連盟
全日本ろうあ連盟
全日本ろうあ連盟は、全国47都道府県に傘下団体を擁する全国唯一のろう者の当事者団体で、ろう者の人権を尊重し文化水準の向上を図り、その福祉を増進することを目的としています。
現在、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に向け様々な取り組みをしています。
一般財団法人全日本ろうあ連盟 >> https://www.jfd.or.jp/
[本件に関するお問い合わせ先]
一般財団法人全日本ろうあ連盟
創立70周年記念映画『咲む』上映推進委員会(事務局:鴫原・石村)
〒162-0801 東京都新宿区山吹町130 SKビル8階
TEL: 03-3268-8847
FAX: 03-3267-3445
E-mail: movie@jfd.or.jp
全日本ろうあ連盟
全日本ろうあ連盟は、全国47都道府県に傘下団体を擁する全国唯一のろう者の当事者団体で、ろう者の人権を尊重し文化水準の向上を図り、その福祉を増進することを目的としています。
現在、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に向け様々な取り組みをしています。
一般財団法人全日本ろうあ連盟 >> https://www.jfd.or.jp/