Sustaina Station DaiDai

2021.09.15

誰一人取り残さない社会を目指すOHK SDGs 持続可能性 瀬戸内海 PRODUCT 岡山 免疫力 サステナブルなものづくり

OHKは、地球規模の社会課題の解決を目指すSDGs達成への取り組みを推進するため、国連が世界の報道機関に対して呼びかけている「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。


手話放送活動「手話が語る福祉」

「手話が語る福祉」は、1993年2月に画面に手話通訳を入れて放送したのが始まりで、2021年2月末現在までの28年間、毎月1回計278回放送。
“手話は言語”という理念のもと、聴覚障害者や手話通訳者と「手話放送委員会」を立ち上げ、的確な手話表現の検証を続けています。また西日本豪雨の際は、県聴覚障害者センターと協力の上、報道特別番組「豪雨災害を生き抜く」に字幕を付けたDVDを作成、全日本ろうあ連盟に50本を寄贈し、全国の加盟団体を通じて聴覚障害者に無料で貸し出しています。こうした取り組みが評価され、【令和2年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者内閣府特命担当大臣表彰優良賞】を受賞しました。放送局の番組コンテンツの受賞は初めてとのことです。

 


瀬戸内環境キャンペーン「Re:SETO」

豊かで美しい瀬戸内海を取り戻し、未来につなげる活動として、OHK瀬戸内環境キャンペーン「Re:SETO(リセット)」を月1回放送。環境問題解決のために一人ひとりが取り組めることや、環境に配慮した活動を行う企業・団体を番組内で紹介。また「瀬戸内を語るシンポジウム」を年1回開催し、持続可能な地域づくりに取り組んでいます。

 


アナウンサー出張朗読会

2011年に社会貢献活動の一環としてスタート。OHKのアナウンサーが小学校を訪問し、朗読を通して本を読むことの楽しさやコミュニケーションの大切さなどを伝える活動を行っています。これまでに岡山・香川の全市町村を訪問、127か所・約1万7000人に朗読を披露し、2014年には岡山地域における持続可能な社会づくりに貢献するものとして評価され「岡山ESDプロジェクト重点取り組み組織」に指定、ESDに関するユネスコ世界会議でも紹介されました。

 

DaiDai Sustaina TV

Sustaina Station DaiDai「瀬戸内日和1 OHK岡山放送」

Sustaina Station DaiDai「瀬戸内日和2 OHK岡山放送」

 

LINK

8OHK

Sustaina Station DaiDai

  • About DaiDai
    • Concept
    • Shop Info
  • News
    • Product & Food
    • Social Projects
    • Events
    • Workshop
    • Information
  • Cafe Menu
  • Social Projects
  • Food Experience
  • For Contract
CLOSE